
ひかり味噌
麹の花 有機生塩こうじ
ITEM#58479
580g×2本 1,198円
コストコに『塩こうじ』が出ましたーー!
嬉しいなぁ、確か昔も販売があったと思うけれど、オーガニックだったかどうかは不明。とにかく、麹はあると便利な調味料なので、コストコで購入できて嬉しい限り。
ひかり味噌商品はコストコで色々と販売があるけれど(不定期含め)、我が家が長年愛用しているのは『円熟こうじみそ』。たっぷり麹が入っていて、おいしいんですよね〜。大好きです。
今回は『塩こうじ』そのものの味についてではなく、実際に使ってみた感想をまとめようと思います。ぜひ、参考にしてくださいね。

HPを調べてみたら、『麹の花 生塩こうじ』という商品はオーガニックでの販売はなく、国産米・天然塩使用のものしかありませんでした!ということは、このオーガニックタイプはコストコ仕様ということに。へぇ〜へぇ〜、何だかすごい!!
こういうパターンの商品って結構あるけれど、コストコユーザーとしては出会えると本当に「コストコ会員で良かった」と思える瞬間なんですよね〜(笑)。
『生塩こうじ』はドロドロとした液体。一般的な塩こうじよりも、心持ち色が茶系寄りな気がします。もしかしたら、発酵期間が長いのかも!?
パッケージにも説明があるように、
・漬け込むことで肉や魚などの食材が柔らかくなる
・食材のうま味をアップする今回は『塩こうじ』そのものの味についてではなく、実際に使ってみた感想をまとめようと思います。ぜひ、参考にしてくださいね。
たっぷり使える2本セット

HPを調べてみたら、『麹の花 生塩こうじ』という商品はオーガニックでの販売はなく、国産米・天然塩使用のものしかありませんでした!ということは、このオーガニックタイプはコストコ仕様ということに。へぇ〜へぇ〜、何だかすごい!!
こういうパターンの商品って結構あるけれど、コストコユーザーとしては出会えると本当に「コストコ会員で良かった」と思える瞬間なんですよね〜(笑)。
『生塩こうじ』はドロドロとした液体。一般的な塩こうじよりも、心持ち色が茶系寄りな気がします。もしかしたら、発酵期間が長いのかも!?
塩こうじとは?
『塩こうじ』は、日本の発酵食品には必ず使われている『麹』を加工したもの(基本は米麹・塩・水で作ります)。麹由来の酵素『プロテアーゼ』の力で食材を柔らかくしてくれる優れものです!パッケージにも説明があるように、
・漬け込むことで肉や魚などの食材が柔らかくなる
・塩の代わりに使うことができる
という感じで、メリットしかない万能調味料なのです〜!!
そのもののお味については、甘酒の甘みを完全に取っ払った感じかなぁ(笑)。粒々のお米が少し残っていて、まろやかな味です。
フレッシュと加熱調理に使ってみた!
きのことトマトのガーリック塩こうじ和え

コストコで購入した『カットトマト缶』が冷蔵庫に残っていたので、消費作戦開始!
同じくコストコで買った『椎茸』と合わせて、和え物に仕上げてみました。
材料は、トマト缶・椎茸・エノキだけ・生塩こうじ 麹の花・醤油・にんにく・オリーブオイル・酢・胡椒を適量(笑)。
先にスライスしたにんにくをオリーブオイルで色よくカリカリにして取り出し、そこにきのこ投入。ある程度火が通ったらトマト缶投入。水分がほぼ無くなるまで炒めたら、醤油を少し加えて全体を混ぜてボウルに移し、塩麹などの他調味料で和え、最後にカリカリガーリックを加えてさっと和えれば完成!!
麹を入れずに作った時はカポナータ風に仕上がって、もっとトマトの酸味が効いた味になるんだけれど、入れるとガラッと旨みがました気がしました。塩の代わりに使うには、若干塩分が控えめな気がするので、やっぱり『ちょい足し=旨みプラス』的な使い方が良いかも!?
牛肉と小松菜の塩こうじ炒め

先日買った『黒毛和牛4等級切落し』を使って炒め物。全然切り落としじゃないところが、コストコらしくて好き(笑)。しゃぶしゃぶにしてもおいしいです!!
使ったのは、黒毛和牛・小松菜・生塩こうじ 麹の花・醤油・胡椒を適量。
切り落とし牛肉と適当にカットした小松菜を一緒に炒め、最後に塩こうじと醤油少々で味を整えれば完成。超絶簡単!!ごはんによく合うおかずです〜。ただ酒粕の元となる米麹を使った塩麹なので、フワッとあの独特の味がするのは確か。普段から甘酒系の味が苦手なら、加える量は少なめが良い気がします。
という感じで、風味豊かな『塩こうじ』は色々な料理に便利に使えます。生ということもあり、開封後は冷蔵保存必須だけれど、ストックしておくと絶対に重宝すると思いますよ。
商品概要
名称:有機塩こうじ原材料名:有機米こうじ(国内製造)、食塩/酒精
内容量:1,160g(580g×2本)
賞味期限:2025年8月
保存方法:直射日光を避け、涼しい場所に保存してください
栄養成分表示(100g当たり):エネルギー167kcal、たんぱく質3.5g、脂質0.7g、炭水化物36.7g、食塩相当量8.3g
*推定値