行ってきました、コストコ。
今週2回目〜〜♡
全く行く予定ではなかったけど、悲しいことに前回購入したソニヤりんごが傷んでいて・・・。生鮮品を返品するなら早めが良いかなと。
な〜んて、ごもっともな理由を書きましたが、本当は週末だけの限定割引狙いがあったんです(笑)。
滅多に金曜日〜日曜日に行くことはないので(混んでるし)、思い切らないと行けない。でも今回は『りんご』という理由があったので、すぐに行くぞ!となったわけ(笑)。
りんごの見た目は美しかったけど、カットすると変色していて。それも1個じゃなくモリモリ(3個連続でカットしたーー笑)。
まぁ、そんなこともあるよね。
購入品
おしゃれパッケージ入りわさび醤油煎

金吾堂
あおさ香るわさび醤油煎
95枚 1,098円
『韓国のり煎餅』の金吾堂から、新商品が出ましたーー!
減塩生活の我が家にとっては、塩分高めの米菓系は避けるべきものが多いんだけど、これは違った。
1枚たったの0.1g!!!
これなら夫も食べられる〜。しかもわさび味とか!
まだ食べていないけど、ビールのお供にも良さげな気がするなぁ。
ハーシーズの新商品
ハーシーズ
クッキー&クリーム チョコバイツ
900g 1,898円
少し前からハーシーズ商品の入荷がすごいですね。次から次へと。
今回は『チョコバイツ』ということで、ミニサイズのチョコ菓子みたい。
中を見てみたら・・・
チョコボールそのもの(笑)!!
中はクッキー入りのチョコレートで、それをコーティングしているだけ!!
パクッと食べやすく、味はハーシーズらしい濃厚さがあっておいしい。900gと言えば、板チョコ18枚分。
どどーんとまとめて入っているのでシェア向きじゃないけど、チョコ好きにはたまらないビジュアル(笑)。手を汚さずに食べられる手軽さはとっても魅力、でも食べ過ぎには注意が必要です〜。
巨大なベーコンバトン
カークランドシグネチャー
ベーコンバトン
520g 899円
新商品で登場した時から、コストコらしさ満載のパンだなぁと思っていました。
ベーコンたっぷりなので塩分高いだろうと避けていたけど、今回焼きたてに遭遇。で、買っちゃいました(笑)。
以外にも塩分が高くなかったことも、購入の決め手。まだ食べていないけど、どんなパンなのかすごく楽しみ。野菜を挟んで食べようかな。
久しぶりのトマトメドレー
windset farms
シンフォニー トマトアンサンブル
900g 899円
最近このサイズのトマトは、千円越えが当たり前だったけど、899円という数字を見て買っちゃいました。
トマトも高級野菜のような価格になってきましたよね〜。なので、この量でこの価格は有り難いです。
以前、SUNSET社のクマト入りトマトメドレーを買った時に、メーカーにミックストマトの品種について問い合わせたことがあるんです。
返ってきた返事には、パッキング時においしい旬を迎えたものをミックスしているから、品種を確定しているわけではないとありました。
なので恐らく、windset farms社の『シンフォニー』もそうなんだと思います。
とってもカラフルですよね〜。眺めているだけで楽しい(笑)。
セール狙いの商品はこれ!
マルコメ
伊勢志摩産 乾燥あおさ
50袋 1,458−300円
滅多に割引にならない『あおさ』が3日間限定割引に。そろそろ買わなくちゃと思っていたので、この機会は逃せなかったー!
市販の青のりの代わりにもよく使うので、ストックしておくと便利なんですよ。アルミパック入りなので、比較的色も変わりにくいし。
我が家ではお味噌汁に入れることが多いけど、和え物や焼きそばなどのトッピングにも使います〜。
その他購入品
今回は控えめに購入しました(笑)。
『ボックスシーツシングル・1,268円』
『じゃがりこ梅味・1,498円ー300円×2』
『胚芽押麦・758円』
『カットしめじ・348円』
『やきとりたれ味・1,728円ー350円×2』
『ブルーチップ乾燥野菜・899円』
『フリルレタス・598円』
『メキシカンサラダラップ・1,356円』
購入点数:15点
購入価格:16,331円
以上、8月3回目の『コストコ購入品でした』