パインタピオカココミルクを買ってきた!今年最初のコストコ購入品

2025-01-05

購入品

t f B! P L


1月1回目(1月3日)の『コストコ購入品』紹介です。

新年明けての営業日2日目、1月3日の神戸倉庫店(午前中)は、カート押しが楽なほど空いていました。例年3営業日くらいは比較的空いているので、今年も同じような感じだったのかなと。

ぐるっと見て回ったけれど、カークランドの新商品らしきものは『アーモンドショコラデニッシュ』くらいだった気がします(未購入)。

ここ数年は円安の影響もあり、コストコ商品の値上がりも止まりません。市販価格に比べてお買い得だから!といってバンバン購入してしまうと、レジでビックリすることになるので、今年は昨年以上に気を引き締めて、フードロスを出さないよう上手く利用したいなと思っています。

少し前からほぼ夫婦2人分あれば事足りる生活となっているので、過去のように何でも気になるものを買ってみるということはできなくなったのがちょっと悲しい〜(苦笑)。

購入品

タピオカ入りの爽やかジュース



フルッタフルッタ
パインタピオカココミルク
ITEM#67767
950g 948円

フルッタフルッタの新しいフレーバージュースが出ていました。このタイプで印象に残っているのは、マンゴーを使った『楊枝甘露(ヨンジーガムロ)』。すごく濃厚でおいしくて、何度もリピするくらい気に入っていました。

で、今回はマンゴーがパイナップルに変わっての登場です。

実際に飲んでみたら、甘いパイナップルとココナッツミルクが絶妙にミックスされていておいしかった!てっきり固形はタピオカだけだと思ったら、パイナップルも入っていて噛み応えまでありました〜(笑)。

他に初めて買ったものは、クーポン価格になっていたデンタルフロス。

当分買わずに済むたっぷり量のフロス



プラッカーズ
デンタルフロス(マイクロミント)
ITEM#50542
300本 1,498円ー300円

以前から気になっていたんですよね〜。 

フレーバー付きという点と、糸が最初から弛んでいるところが引っかかって、本当に使いやすいんだろうか?と疑ってしまい今まで手が出なかった(笑)。

でもちょうど使っているもののストックがわずかとなっているタイミングでの割引だったので、買ってみることにしました。使用感、良ければいいなぁ。

ちょっと使いに便利な冷凍ほうれん草



ベジーマリア
ほうれん草(冷凍)
ITEM#68418
1kg 780円

あとは、この『冷凍ほうれん草』!

今まで販売されていた国産(九州産)とは違い、海外産(ベトナム)だけれど、今どき嬉しいお買い得価格です。

以前の冷凍ほうれん草は750gで700円ほどだったので、1kgで780円は安い!!と思います。


昨年はどの家庭も食費の割合が増えたようなので(平均で1万〜2万円程度)、冷凍野菜を上手に使うのも必須かも知れません。

ということで、高騰しているトマトの代わりに使おうと『ダイストマト缶』も買いましたー!

トマト缶も若干高騰中!?



カークランドシグネチャー
オーガニックダイストマト
ITEM#633561
8缶 1,598円

昔に比べると高くなっているけれど、これも致し方無し。オーガニックだし、その分安心&おいしいから文句は言わない(笑)。

水分を切れば、サラダにも使えるので便利です。冷凍野菜と同じで、ちょっとだけ使いたいという時にも重宝します。


我が家は缶を開けたら、消毒した『システマ』やイワキのガラス製保存容器に入れ替えています。これで傷む心配もなし!

そうそう、またまたパッケージ変更していたんですよ、オイコス〜。

プレーンやストロベリーは確認していないけれど、購入した『マダガスカルバニラ』は以前と同じくお花イラスト入りになっていました。

オイコス マダガスカルバニラ(12P 1,298円)


本当にオイコスのヨーグルトは日持ちがするから助かっています。沢山あっても、ちゃんと消費できる(笑)!


ちなみに、左が前回購入したシンプルバージョン。右がお花イラスト復活の新バージョンです。

ポークソーセージリンクス(680g 1,448円)



我が家のヘビリピソーセージです。

夫は『シャウエッセン』が好きだけれど、私も息子もこれが好き(笑)。これでポトフを作ると、マジでおいしいので試してみてほしい!

もちろん、そのまま焼いてもレンチンでもおいしいんだけれど。食べたことがないなら、ぜひぜひ〜〜!

ナビスコ リッツクラッカー(300枚 998円)


ひとパックを一気食べするのが好きな夫(笑)。もっぱらおやつ代わりになっています。なので、チーズを載せたりは滅多にない〜。

画像にない購入品

『KSウォーター・948円』
『サッポロ黒ラベル・4,248円』
『酎ハイ(タコハイ)・2,378円』
『牡蠣だし柚子ぽん酢・798円』
『プレミアムミルク・488円×2』
『バンザイ山椒・1,668円』
『さくらどりむね肉・1,648円』
『たまご20個・428円』
『フルグラ・1,028円』
『ディナーロール・558円』
『ロメインレタス・399円』
『キャベツ2玉・498円』

購入点数:20点
購入価格:23,843円

以上、1月1回目の『コストコ購入品』でした!

プロフィール

プロフィール画像
コストコ歴19年以上、神戸倉庫店を利用しています。
シニア夫婦2人と高齢犬2匹家族。
2025年7月、コストコ関連記事を『息子達に残すレシピノート』から『コストコアイテム』に移行しました。

◉運営者情報
◉お問い合わせ

QooQ