ディナーロールがリニューアル!?新商品ラッシュ!8月1回目のコストコ購入品

2024-08-01

購入品

t f B! P L
行ってきました、コストコ!

とうとう8月に突入しましたねー!朝から日差しが強かった神戸、屋上の駐車を避けるために今日も朝イチに入店してきました〜。

今回購入した中で1番ビックリしたのは『ディナーロール』。

購入するつもりでカートに入れようと持ち上げたら、いつもより重い!不思議に思って商品タグを確認すると、目に飛び込んできた『698円』の文字〜(笑)。

ええ〜値上がりしたの?

と一瞬ショックを受けたけれど、なんと!36個入が48個入に変わっていましたーー!

これは事件だ(笑)!

と、すぐさまスタッフの方に確認。今のところ3〜5倉庫店限定で48個入になっているけれど、今後全倉庫店が変更になるかどうかは不明。神戸倉庫店も36個入に戻る可能性はあるとのことでした。

ある意味レアな『ディナーロール』が買えたみたいです(笑)。

きっと、昨年末からリニューアルして24個入になった『マスカルポーネロール』と同じ焼き型を使っているに違いない。だから焼き型2個分の48個になったのでは?と勝手に想像しています(笑)。

リニューアルして量が増え、サイズも心なしか大きくなり(多分)、1個単価が1円ほど安くなって有難いけれど、この変更で私と同じように「冷凍庫がー!」と嬉しいような困ったような悲鳴をあげる人は出てくると思うな(笑)。


画像はちょっと少なめですが、これら以外に

『サッポロ黒ラベル・4,248円』
『オイコス リフレッシュレモン・1,248円』
『国産無洗米 コシヒカリブレンド・4,480円』
『プレミアムミルク・480円×2P』

も買っています。

お米は並んでいる種類が減っていて、ほとんど選べなくなっていました。もしかしたら米不足の影響が出ているのかも?

購入点数:17点
購入金額:32,307円

初購入品

ごはんが進む辛さが魅力!?麻辣ポーク


カークランドシグネチャー
麻辣ポーク
ITEM#96943
188円/100g 2,935円(税込・2024年8月)

デリカの新作ですよ〜。麻辣シリーズ何弾目だろう?

ヒリヒリ花椒がおいしいんですよね、麻辣って。肉厚のある豚バラ肉にたっぷりの麻辣ソースが付けられているので、食べる時は焼くだけ。

丼やBBQにおすすめ!と商品説明にあったので、夏休みのイベントに活躍してくれそうですよ。あ、でもお子さんが食べられる辛さなんだろうか?早めに確認します。

葱塩海鮮からこってり系にチェンジ!ラフテー油そば

soba

カークランドシグネチャー
ラフテー油そば
ITEM#96097
149円/100g 2,007円(税込・2024年8月)

久しぶりに油そばを買いました。今回はラフテートッピングですよ〜。

最近沖縄の商品が色々と入荷しているのは、きっと沖縄南城倉庫店のオープンに関連していると思う。なので、このラフテーもきっとそう。

up

11cm長さのラフテーが5枚、味付け卵も5個(1/2サイズ)入っています。ということは、4〜5人分なのかな?

gu

泡盛で柔らかく煮込んだ豚バラ肉と醤油だれの麺の組み合わせ、おいしくないわけがないですよね(笑)。

肉厚があっていい感じ、三元豚肩ロース焼肉

pork

カークランドシグネチャー
カナダ産三元豚肩ロース焼肉
ITEM#90028
148円/100g 3,038円(税込・2024年8月)

アウトドアとは無縁だけれど、おうち焼肉は嫌いじゃないです。

豚肉を焼く時は、長めに焼いて脂を落とすのが好み。しっかり目に焼くと香ばしさが半端ないんですよね。

バラ肉じゃないけれど、これでサムギョプサル風の焼肉にして食べるつもり。もちろん、全部じゃないですよ〜(笑)。

ちょっぴり安くなったよ、ディナーロール(48個入)

roll

カークランドシグネチャー
ディナーロール 48個入
ITEM#93687
48個 698円(税込・2024年8月)

なんだろう、このパンパン感(笑)。

いつもなら多少余裕のあったビニール袋も、この通り、隙間ほぼなし状態です。1個サイズも昔に比べたら大きくなったので、余計に量が増えた感じがします。

重さを測ってみたら、大きいもので55gほどだったので、前回のリニューアル時とサイズはほぼ変わらない印象です。

しっかりラッピングして冷凍庫に収納します!!

辛さ弱めで爽やかさUP!宗家 ジンジャー檸檬キムチ

kimuchi

宗家(チョンカ)
ジンジャー檸檬キムチ
ITEM#65470
1.2kg 1,248円(税込・2024年8月)

一瞬価格に怯んだけれど、買っちゃいました!

だって、生姜と檸檬のキムチなんて魅力的過ぎませんか〜(笑)?

open

開けて香ってみたけれど、普通にキムチでした(笑)。ということは、味に影響しているのか?とつまんで食べてみたら、

よくわからん!!

生姜辛さもないし、レモンの酸味も??

後日じっくり味わってみます(笑)。

節約に貢献&非常時におすすめ!いろんな料理をおいしくする具

vege

BLUE CHIP
いろんな料理をおいしくする具
ITEM#65885
350g 899円(税込・2024年8月)

賞味期限が1年と長い乾燥野菜が、コストコに初入荷しました!

市販では『刻み玉ねぎ』『焼そばをおいしくする具』『うどんをおいしくする具』などが販売されているけれど、『いろんな料理』バージョンはなし。

きっとコストコオリジナルなんだと思います。

自分で冷凍したねぎやにらと同じ感覚で使えそうだし、栄養を手軽にプラスできそうだなと買ってみました。

早速お味噌汁に入れてみたら、思いの外キャベツの食感がしっかりあっていい感じでした。これは色々使えそうだー。

>種類豊富なプチが25種類もセットになったー!

puchi

ブルボン
プチ25本セット
ITEM#64062
25本 1,798円(税込・2024年8月)

ブルボンのプチシリーズ。発売当初(1996年)から、かわいいお菓子が出たな〜と思っていたけれど、知らぬ間に種類が増えていて驚き。

息子達が小さい頃、ちょくちょくお世話になりましたー。

25

今回セットになっているのは、プチシリーズ全24種類のうちの19種類と、プチプライムの6種類。全てがミニサイズでとってもかわいいです。

種類が多過ぎて、何を食べるか毎回迷いそうです(笑)。

>滋賀県東近江倉庫店オープン記念よね?柿の種 三昧 6種のアソート

kakinotane

大橋珍味堂
柿の種 三昧 6種のアソート
ITEM#64226
6PK 1,458円(税込・2024年8月)

とうとう今月オープンする、滋賀県東近江倉庫店オープン記念品が店頭に並びましたー!

柿の種は普段から別メーカーのものが販売されているけれど、近江市に拠点を置く大橋珍味堂製品は初入荷。

贅沢三昧シリーズから5種類と、恐らくコストコ限定のチーズ三昧を合わせた6種類がセットになっています。

set

パッケージが何気におしゃれ〜。

それぞれ味が違うだけではなくミックスされた具材も違う、かなり贅沢な大人のお菓子(おつまみ)という感じですよ。

黒いボックスがなかなかセンスあるな〜と思う。このまま手土産にもできそう。

ちなみに1パックの定価は324円(税込)です。やっぱりコストコ価格は神よ(笑)。

イエガム第3弾はチーズグラタン!

yegam

イエガム
チーズグラタンポテトチップス
ITEM#57606
12箱 1,348円(税込・2024年8月)

またまたイエガムチップスから新フレーバーが出ましたー!

今度はチーズグラタンですって!一体どんな味なんだろう?だって、チーズじゃないのよ、チーズグラタン味よ?

普通グラタンってチーズをトッピングするから、メインフィリングで味が変わるわけで(笑)。と、ここで原材料を確認したら、どうやら醤油味のよう。

チーズおかきっぽい味なのかも〜!?食べるのが楽しみです!

やっと買えたよ〜イタリアングルメセット トリュフ

set

TENTAZIONI
イタリアングルメセット トリュフ
ITEM#46892
パスタ2箱・ソース1瓶
2,997円(税込・2024年8月)

多分昨年末くらいに入荷した商品で、最初は6,000円を超える高級品だったはず。

食べてみたいな〜と思っていたけれど、トリュフソースもものによってはクセがあるし、高過ぎて断念。

今年に入って1,000円ほど下がった時にも買おうかなと迷ったけれどパス。その時、既に下1桁が7だったので最終価格でも5,000円台なんだと思っていたら、なんと!今回2,997円まで下がったよ〜。

なら食べてみるよ〜(笑)。

ちなみにオンラインでも取り扱いがあり、ラストクリアランスで同じ価格になっていました。気になる人はそちらもチェックしてみて〜。

いつの間に?麺つくりが入荷してたよ

men

マルちゃん(東洋水産)
麺づくり(鶏ガラ醤油)
ITEM#65476
12食 1,598円(税込・2024年8月)

ちょっぴり高級な『一蘭』と迷ったけれど、安さには勝てず(笑)。

ラーメン好きの息子が以前よく食べていた、我が家にとって『麺づくり』は懐かしい商品です。

pack

マルちゃんのインスタントカップ麺も嬉しいけれど、日清製品の入荷が久しくないので、カップヌードルやラ王の姿を見たいものです(笑)。

昔はラ王、入荷していたのになぁ。

リピ買い品

いつ食べても絶品よね?桜燻しカツオたたき
tataki

カークランドシグネチャー
桜燻しカツオたたき
ITEM#94029
219円/100g 1,347円(税込・2024年8月)

久しぶりに買っちゃった。

最近本当に魚が食べたい欲求が強くなってきて、必ず魚コーナーをチェックするようになりました。

タコも食べたかったけれど、今回はカツオたたきにしました!

以上、8月1回目の『コストコ購入品』でした。

プロフィール

プロフィール画像
コストコ歴19年以上、神戸倉庫店を利用しています。
シニア夫婦2人と高齢犬2匹家族。
2025年7月、コストコ関連記事を『息子達に残すレシピノート』から『コストコアイテム』に移行しました。

◉運営者情報
◉お問い合わせ

QooQ