ストロベリーコンポートで簡単ゼリー作り

いちごのシーズンが終わりに近づくとジャム用の小さいサイズが出回り、お安く手に入れることができます。

先日、『ジャム用』と書かれた大きないちごのパックを見つけて購入しました。

たっぷりのいちがは、約800gほど入っていました。このまま食べたい!と思いましたが、そのまま食べるにはちょっと熟れ過ぎているので、いつものようにコンポートを作りました。

>>小粒のいちごで作りたい!ストロベリーコンポート

いちごの品種にもよるのですが、今回のいちごは水分が多めだったのでスープがたっぷりなコンポートができ上がりました。(作り方は上記記事をご参照ください。)

せっかくのいちごのスープを有効活用するには「やっぱりゼリーかな?」ということで、簡単ゼリーを作りました。

レシピは本当に簡単です。

300〜350ml分のストロベリーコンポートを温め(でき上がりをすぐに使うならそのまま)、ゼラチンを混ぜて冷やし固めるだけですから。この量で3〜4人分です。

ゼラチンは、板ゼラチンでも粉ゼラチンでもどちらでも。ゼリーを作る場合の規定量より少し多めが固くなりすぎず、食べやすいと思います。お好みで調整してみてください。

ほらね!ゼラチンさえあれば、誰にでもすぐにできる簡単さ(笑)!

今回は固めたゼリーをそのまま食べましたが、ゆるめにホイップした生クリームを上部に流し込み、フレッシュいちごを飾っても良いかなと思います。その方が断然おしゃれに仕上がりますね!

さて、いちごのコンポートはまだゼリーを作っても余っていたので、パンケーキに添えたりもしましたが、それでもまだある!

ということで、先日ご紹介した『イージーパスタ』にはさんで揚げ焼きにしてみました。

>>コストコで購入!イージーパスタで簡単ラザニア

パスタの塩気といちごの甘さが合わさって、甘しょっぱいお菓子ができ上がりましたー!

見た目は京都の有名和菓子『生八つ◯』に似ています(いや、そっくり?)が・・・普通においしかったですよ。ただこちらは、時間が経つとパスタ生地がやわらかくなってしまいました。なので、でき上がりを「熱い!」と言いながら(笑)、早めに食べるのがおすすめです。

もし、小さくてかわいい『ジャム用』いちごを見かけたら、ぜひ。たまには超簡単おやつも良いものです(笑)。